初心者がLPを書く時の構成要素で押さえておくべき6ポイント

*本記事はアフィリエイトプログラムを利用しています。

アフィリエイト

どうも!しんのすけ⁺²です。

LPとはランディングページと呼ばれていて、主に販売や集客時の箱として使います。

ブログからメルマガに登録していただくのも、ブログから商品を購入していただくのもこのLPがないとそもそも成立しないため必ず作成する必要のあるものです。

ちなみに、(メルマガに登録してもらうための)LPがないとメルマガすら配信できないということを知っていますか?LPが機能してないと、見込み客は集まってきてくれません。

今回は代表的なLPの構成とどこに力を入れて書くべきなのか、その作り方についてお話していきます。

LPの構成要素について

ヘッドコピー

サブヘッド

ブレッド

ボディコピー

オファー

その他

ここではLPをどのように構築すると見栄えが良く、さらに目的を達成しやすくなるかを項目ごとに説明してきますね。LPの構成要素は以下の6つ。

  1. ヘッドコピー
  2. サブヘッド
  3. ブレッド
  4. ボディコピー
  5. オファー
  6. 特典

要素1.ヘッドコピー

ページの一番上に表示される場所。ここを書くのに全精力を!!ここが8割方の出来を決める。多少強めの内容でもOK(ですが誇張や嘘は絶対NG)

ここが書きあがるまでは他を書く意味がないくらい重要。一番最初に目に触れる項目なので一目見ただけで「何を提供している(どんな悩みを解決する)」ページなのかを明確にしましょう。

ここには参加することで得られる未来を書いておくと良いですね(例:メルマガにみるみる集客できるようにお手伝い!、販売がうまくいくための徹底サポートなど)。

要素2.サブヘッド

 

上記の内容では一緒になってしまっていますが、【見込み客が集客できずに困っている人限定】と【あなたの【見込み客】一緒に見つかるまで徹底的にサポートします】という内容がサブヘッドに当たります。

サブヘッドにはヘッドコピーに書くと長くなったりするのでヘッドコピーは端的に書き、サブヘッドで補足や目次・全体の流れを載せます。

ここも目に付く部分なので、ページを訪れた読者さんが「(悩みを解決できるかもしれないので)その先を読んで見たい」と思わせるために重要なポイントです。

要素3.ブレッド

「あなたはこの無料講座に登録することで以下のものを得ることができます」といった文章からなる箇条書きなど。そこで訴えたいことのまとめ。

全体・サブヘッドに関するまとめを箇条書きにすると内容がより分かりやすくなります。

また、下記のように特典や得られる項目などの箇条書きで表示する方法もあります(下記はアコーディオンという機能を使ってクリックするまで隠れていて全体の構成をスッキリ見せるようにしています)

要素4.ボディコピー

ヘッドコピーやサブヘッドで簡単に書いてきたことをガッツリ説明する部分です。より詳しく項目ごとに書いていきます。LPをどのような目的で作っているかで内容が大きく変わってくるのですが(販売ページなら特典や商品の説明など。登録ページなら同じく特典とどういった人に読んでもらいたいかなど)

  • 自己紹介
  • 実績紹介(なくても良いが,あるとベター)
  • 商品(無料登録なら伝えたい)内容
  • 何を得られるのか?
  • 支払方法(なぜ、その値段なのか?もしくは無料なのか)
  • 保証内容
  • 想い
  • Q&A
  • 追伸

ターゲットに訴求した言葉選びを心掛けることがポイント。ここでの一番のポイントは【誰にどうなってもらうためのものなのか】を明確にしておくことです。

  • このメルマガから学べば何が変わるのか?
  • このメルマガに登録することで得られるものは何か?
  • どのようにしたら行動を変えられるか?(人は「今」をなるべく変えたくない生き物です)
  • 避けられる損失を明らかにします(人は得られる特よりも損失を避ける方に気持ちが向きます)何もしなくても損をするとしたらあなただって避けたいでしょう?

本来有料級の情報であるものが無料だと得をした感じになりませんか?

本来はお金を払わないと(お金を稼げる)情報は手に入らないのですが、「無料お試し」のように情報を渡して興味を持ってもらうことが先決です。

「有料のものが無料なのだから登録してみるか…」と思わせられれば成功です。

追伸も大切なのですが、無料登録の時にやりすぎると離脱の元になってしまう可能性も秘めています。
先述しましたが、販売時と違って無料登録では「登録してもいいか…」と思わせる程度でOKで、ぶっちゃけノウハウにしか興味がないレベルです。

読者さんの心理としてはあなたのことはまだ興味がないのです。ノウハウが役に立って初めて著者であるあなたに興味を持つくらいです。

その状態で熱く想いを語ってもまだ「ウザい」と思われてしまいますからね…。

逆に販売の時は思いのたけをぶつけてください。読者さんの背中を押してあげられるかもしれません(あなたのプッシュが読者さんの未来を変えてしまうかもしれないのですから…)

要素5.オファー

 

実際に行動を起こしてもらうための呼び水です。

内容は無料登録や商品の購入です。これまでの項目は全てこのオファーを成立させるためにあります。

「今すぐ」とか「期間限定」などはまさに今すぐ行動を起こせ!と意識を向けさせているのです。

なぜ今すぐに行動を起こさせる必要があるのか?はあなたにもお分かりと思いますが、その場で行動しないと人はすぐに忘れてしまいます。それほど行動を促すことは難度が高く重要なのです。

要素6.特典

無料登録が目的なら登録特典をつけることを忘れずに行ってください。販売時ではなおさらです。特典の有無はもちろんのこと、特典の内容が購入されるかどうかの大きなポイントになります。

レポートをプレゼントすることで登録率も高くなりますし、プレゼントしたレポートを読むことでその分野の知識が得られ、あなたのファンになる可能性が高まります。

商品を販売するときでもあなたの他にも必ずライバルがいます。

その中でその特典がもらえるなら是非「あなたから買いたい!」と思われるようなものがあったら差別化には十分なアドバンテージではないでしょうか?

すでに自動化を果たしている人がライバルでも、特典(レポート)を読者さんと共に磨き上げてカスタマイズして常に新しくアップデートしている特典を用意できるあなたと、ほったらかしの自動化の人とでは、どちらが読者さんの心を掴めるかは分かりますよね?

特典作成についての詳しい話はこちらをどうぞ。

情報商材は特典を付けないと売れない?コンテンツ販売における特典の考え方とは?
どうも!しんのすけ⁺²です あなたは教材やツールを購入時に特典を受け取ったことがありませんか? これらはアフィリエイターが各自作成し付けているものです。 特典があるのとないのとでは購買力に大きな差が出てきます。 おれの例を言うと、過去に特別...

まとめ

初心者でもすぐにLPが書けるように何を書いたら良いのかをまとめてきました。
特にヘッドコピーはLPの【顔】というくらい大切な部分なのであなたのLPを書く目的と、それを読んでいる見込み客の興味を惹きつける内容のものを過不足なく渾身の力を込めて書き上げましょう。

無料募集であれ、商品販売ページであれ特典という考え方は非常に重要なポイントなので、あなたの持ちうる最大の特典を用意してあげましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました