アフィリエイト挫折組がディスカバリーアカデミーで再起を図ったレビュー

*本記事はアフィリエイトプログラムを利用しています。

アフィリエイト

どうも!しんのすけ⁺²です。

あなたはアフィリエイトを始めてどれくらいの経験をお持ちですか?初心者?経験者?もしくはおれと同じように一度挫折したことのある人ですか?

そんなアフィリエイト挫折組がディスカバリーアカデミーを実践していく中でどのように成長・変化していくことができたのかについてレビューを書いていこうと思います。

あなたがもし一度挫折したとしても再起は可能です。だっておれも同じですから。自分の可能性を信じてもう一度立ち上がりましょう。

ディスカバリーアカデミーとは?

【稼ぐ系教材】でロングセラーを達成している(2020.7時点で1億円もの売り上げを達成)教材です。販売者はトップコンサルタントの小澤竜太さん。添削講師として飯島裕之さんが行っています。

初心者からでも効率よく学べ結果につながりやすい(結果を出す受講生が多い)カリキュラムが組まれています。

この教材の最大の特徴として挙げられるのが以下の4つ。

  1. 課題提出法によるカリキュラムの進行
  2. 講師自らによる添削
  3. Facebookコミュニティーへの参加権利
  4. 教材を購入すると毎月特典をもらえる

というもの。

詳しい特徴の話はここでは一旦置いておきます(詳しく知りたい場合はこちらから)

ディスカバリーアカデミーを実践して感じたこと

さて、今回のメインである【アフィリエイト挫折組がディスカバリーアカデミーを実践してどうなったか】【挫折組が再起を図るのにどれくらい有効か】という話をしていこうかと思います。

良かったこと

まずはおれが感じたことをざっとご紹介していきます。まずは良かったことから。

  1. カリキュラム通りに進めていくと自分に何が足りないのかが分かる
  2. 添削を受けることで次に何をすべきかが明確になる
  3. 何から始めていいかで悩まないで済む
  4. スキマ時間でも学べる

おれがネットビジネスで挫折した理由の一つが【何をやればいいのかが分からなかったこと】でした。

もちろん、これは教材を購入していない時の悩みではあったのですが、とにかく初心者のうちはやることがいっぱい(といかやることなすこと全てが新しく、未知なこと)なので、どこから手を付ければいのかが分からなかったんですよね。

ディスカバリーアカデミーではカリキュラムが組まれているので、「何をすればいいのか?」という部分で迷う事はありません。そこは教材に書かれていることを素直に実践していく方が楽ですし確実です。

また、ディスカバリーアカデミーの動画は15分くらいに区切られているので電車の通勤時間でも手軽に見て学ぶことが可能です。「今日やる気しねぇなー」って時でもスマホで動画を見ているうちにインスピレーションが湧いてきて自然とパソコンへ向かうようになったりと副次効果も期待できます。

良くなかったこと

もちろん、教材ですから全てが完璧!とはなりません。おれが挫折することとなった要因の一つでもある「無料レポートの作成」などもディスカバリーアカデミーだけでは解決しないという問題もあります。

自分の事としてあてはめながらチェックしてみてくださいね。

  1. WordPress構築の部分がサラッとしか説明されていない
  2. 無料レポートのダウンロード数を増やすための(書き方含め)説明が不足している
  3. 課題がそもそも出せない(【稼ぐ以前の問題】でつまづいている)人もいる
  4. 添削を受けても自分の力だと解決できない問題も多い
  5. 分からないところは結局飛ばすことになる

教材の容量には限りがあります。全部を詰め込んでも稼ぐことに関係ない部分も出てくるためです。

その中でもとりわけ重要なWordPressに関しての説明がやや不足しているように感じました。ビジネスブログ(メルマガの過去記事を載せたり、プレゼント用、LP)だけならそこまで詳しくなくてもいいのかもしれませんが、ブログで検索をされてディスカバリーアカデミーを売ると仮定した時にはやや情報量が足りないと思いました。

おれは別途コンサルを受けていたため、WordPressの問題はクリアしていましたが客観的に見て初心者や挫折組が理解するのは難しいかと思います。

同じような理由で無料レポートに関しての情報も不足しています。添削はしてくれますが情報をまとめるという作業は思ったよりもずっと大変(当時のおれは無料レポートが書けなくて挫折しました…)です。

レポートのダウンロード数を競うわけではありませんが、やはり1本のレポートでより多くの人を集客できる方がいいですよね。「アフィリエイトのやり方」とか「ネットビジネスの全体像」などは鉄板ですが、すでに使い古された感もあります。

最初の内の課題は割と簡単に提出できますが、徐々に難易度が上がっていきます(稼げるレベルにまで成長するのだからある意味当然ではありますが)実際に記事を書いたりすることが課題になっている章もあります。

添削が最大のウリではありますが、肝心の課題が出せるまで完成しない(今の力量を見るという意味では8割の完成でも提出はOKですが)・できないという人も多いと思います。

またWordPressの問題も出てきますが、そもそも記事や動画を見ても「WordPressが構築できない」人も一定数います。

そして、ここが一番のネックになるかもしれません。

添削を受けても内容を理解しきれないということ。いわゆる【消化不良】です。

確かに添削はしっかり返ってきます。ただし、添削の内容を自分自身で理解していかないといけないというのがポイント。例えるなら【「30代サラリーマン」をターゲットにしていてなぜそれがダメなのか?】という問題を考えてもらうとよく分かります。

先に答えを言っておくと【それだけでは掘り下げが不十分】ということなのですが、どう不十分なのかまでは説明されていません(というか文章だけでは伝える内容に限界があります)理解が不十分なまま課題をクリアしていってもまた同様の間違いを起こしてしまったり、消化不良で残ってしまった問題に出会ってしまったら再度同じ悩みを抱えなければならないのです。

添削は追加料金を払えば何度でもしてもらえますが、本当の根本の解決までには相当の時間がかかります(おれはかかりました)。ある程度問題を残しながらカリキュラムを進めていく感じにはなってしまいます。

挫折組がディスカバリーアカデミーを実践しての総評

おれのことを書くとディスカバリーアカデミーは再起の時に購入した教材です。最初に購入したのは前身の「アフィリエイトディスカバリー」という(販売者が同じく小澤竜太さん)教材でした。

それよりかはパワーアップしており、内容もより初心者が見て、実践してもやりやすい構成になっているのは明らかでした。

上記の良い・良くない部分を勘案して個人的に評価をするならば85点を付けたいと思います。

問題点は確かにありますが、添削を講師から直接受けられるというのは秀逸だし、基本コンサルでしか受けられない類のものですから。あとは毎月のプレゼント。実際に販売に成功した受講生のインタビューなどももらえるので販売やカリキュラムを進めていく上での大きなヒントになります。

カリキュラムに沿って進めていけば大体の概要が理解できるのは間違いないのですが、サポートがないと一人で進めていくにはいささか大変です(特に一度挫折している身からすれば)ここで言うサポートとは、躓いたときに個別に相談したり質問したりできる存在のこと。

基本的にはこのサポートを受けるにしても費用がかかるのが一般的ですが、おれの【ビジネスライズコンシェルジュ】のようにアフィリエイターが個別の特典としてサポートを付けているケースもあります。

個人差と経験にもよりますが、ディスカバリーアカデミーはアフィリエイト初心者はもちろん、挫折組がアフィリエイトで稼ぐための再起を図って購入するには良い教材だと思います。

もし、購入しておれのサポートを受けて再起を図りたい場合はこちらのページから詳細を確認してみてください。

まとめ

人によって課題は違うものの、アフィリエイト挫折組がネットビジネス業界で再起を図るのにディスカバリーアカデミーを選択するのは良いことだと思います。

「できないこと」ばかりでも「できるようになっていく過程は楽しいと」感じながらカリキュラムを進めていけ、稼ぐ力を付けていけるのはリハビリとしても良かったことです。

これからネットビジネスを始める方や一度挫折したおれのような経験を持つ人でも改めて挑戦していける環境がディスカバリーアカデミーにはあります。一緒に頑張って【ビジネスライズ】を目指しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました