物販・サービス系をアフィリエイトする際に登録必須の3つのASP

*本記事はアフィリエイトプログラムを利用しています。

アフィリエイト

どうも!しんのすけ⁺²です。

アフィリエイトする際はECサイト(楽天やAmazonの販売ページ)のURLをペタッと貼り付けるだけではあなたの報酬になりません。あなたからの紹介であるということを証明するため事前にASPに登録しておく必要があります。

物販・サービス系をアフィリエイトする際に登録しておきたいサイトをご紹介していきます。ASPによっては取り扱っていなかったり報酬が違ったりするので、できるだけ報酬が高いいところを見つけて紹介したいものです。

今回はアフィリエイト初心者が必須に登録しておきたい物販・サービス系のASPについてお伝えしてきます。

ASPについて

アフィリエイトとASPについてまだよく分かっていないという場合は、こちらに詳しくまとめているので確認しておいてください。

ASPって何?情報商材をアフィリエイトする際に登録しておきたい5つのサイト
どうも!しんのすけ⁺²です。今回は情報商材をアフィリエイトするために必ず登録しておかなければならないASPについてご紹介していきます。アフィリエイトをする上で必ず必要になってくる登録なので忘れずに行っておきましょう。また、サイトによって販売...

アフィリエイトについてはこちら。

アフィリエイトってどうやるの?初心者のための全体像とオススメの4つの商材を紹介
どうも!しんのすけです⁺²。今回の記事は、基礎の基礎アフィリエイトについて解説していきます。意外とこの基礎部分というかアフィリエイトとは何か、アフィリエイトのやり方とはどういったものか?という部分をざっと全体像をまとめて、4つの商材を利用し...

初心者登録必須の物販・サービス系ASPについて

ここからはアフィリエイト初心者、もしくはもうすでに始めている人でも登録必須のASPについてお伝えしてきます。

  1. A8.net
  2. バリューコマース
  3. Amazonアソシエイト

A8.net

a8-net

A8.netは幅広い商品を扱っています。初心者が始めやすい理由として、登録するサイトの審査が比較的易しく(審査のないものも存在します)日用品や普段使うサービスなどが満載なのでこちらも登録必須です。こちらのバナーから登録しておきましょう。

↓↓登録はこちらをクリック↓↓

バリューコマース

大手ショッピングモール(Yahoo!やセブンイレブンなど)から有名ブランドのネットショップまで非常に多くの紹介できるサイトが揃っています。バリューコマースでしか掲載ができない有名企業もたくさんあるのが特徴です。

初心者向けの学習コンテンツや、広告の種類(テキスト・バナー・メールなど)が豊富なため使いやすいASPです。また、実績サイトには特別(個別設定)報酬や担当がつくこともあり、中上級者にも対応しています。

↓↓登録はこちらから↓↓

Amazonアソシエイト

Amazonの豊富な商品の中から好きな物を選択して販売できるASPです。Amazonは自分で買うだけじゃなくてアフィリエイトもできるんですよ(扱うには「アソシエイト」に登録する必要があります)。登録はこちらから

ちなみに、【ビジネスアカウント】も存在します。こちらは豊富な選択肢、利便性、価値を組み合わせて、企業と企業を結ぶマーケットプレイスで、まとめ買いによる価格設定、請求書払い、請求書のダウンロード、出費管理ツールなど、ビジネス向けのサービスがあるのが特徴です。

このマーケットプレイスでは、複数の売り手があなたの注文に対して競い合います(「逆オークション」のようなもの)。Amazonビジネスは、あなたが時間とお金を節約しながらストレスを減らすための方法の一つです。

↓↓ビジネスユーズならこちらから↓↓

Amazonアソシエイトの登録方法を詳しくまとめた記事はこちらからどうぞ。

ちなみに他のASPと違ってAmazonアソシエイトの審査は厳しめのものになっています(以前は10記事程度のサイト作成でOKだったものが2020.3より180日以内に3つ以上商品の売り上げが必要に改変されたようです)

Amazonアソシエイトに登録しよう!物販の報酬を約10倍にする秘密の方法について
どうも!しんのすけ⁺²です。アフィリエイト報酬は物販だと1%~3%程度しかもらえないのが残念なところですよね。今回書いた記事はそのアフィリエイトの際に【あること】をしておくだけでアフィリエイト報酬を3~10倍にまで高めることができるという非...

売れる記事の書き方のコツ

全てのアフィリエイトのコツは【相手が何に悩んでいるか?】について徹底的に考えることです。

  • 〇〇に興味がありそうだから、✖✖を紹介してみようか
  • 〇〇の悩みには✖✖という方法がオススメだから紹介する
  • 読者さんは〇〇が気になっているだろうから紹介する

などなど。

そのためには一見遠回りのようでも「読者さんが何を考えて、どうやって検索するのか?」などを一度考える時間を取ることをオススメします。

そのためのいくつかの方法を記事にまとめているので参考にしてみてくださいね。

ターゲットを押さえよう!悩みや問題解決に役立つように記事を書くポイント
どうも!しんのすけ⁺²です。今回はまたまた【ターゲット】についての記事です。ちなみに【ターゲット】ってちゃんと決めて一記事ずつ書いていますか?どんなに中身が良くても、相手に届かないと(検索してもらわないと)その記事はなかったも同然になってし...

読者さんがどんなキーワードで検索しているのかを考えず、当てずっぽうで書いてもあなたの記事が検索されることはありません。その辺も事前のリサーチでアクセスを集めることができますよ。

あなたの記事が読まれるために必要なキーワード選定の3ポイント
どうも!しんのすけ⁺²です。ブログにせよ、メルマガにせよ記事を読まれるために重要なポイントはずばり!【タイトル】です。そのタイトルって【キーワード】の集合体です。このキーワードがあなたの記事そのものを表していると言っても過言ではありません。...

リサーチを記事を書く前にやっておくと格段に反応が良くなりますよ?

「リサーチ」はマーケティングの基礎であり奥義
どうも!しんのすけ⁺²です。マーケティングを制する者はビジネスを制すというような格言があるように、必要としている所に必要なものを手配するのがアフィリエイトの基本です。そのためには相手(見込み客・顧客)のことを知っておかなくてはなりません。そ...

まとめ

物販・サービス系の良いところは【記事を書く際の目的がハッキリしているところ】。どう伝えたら購入という「行動を取ってもらえるか」ということを念頭に記事を書いてみてください。

多くのASPに登録してあなたの情報発信を彩ってくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました