
どうも!しんのすけ⁺²です。
アフィリエイト報酬は物販だと1%~3%程度しかもらえないのが残念なところですよね。
今回書いた記事はそのアフィリエイトの際に【あること】をしておくだけでアフィリエイト報酬を
3~10倍にまで高めることができるという非常に画期的な方法です(もちろん合法ですよ!)
その方法と言うのが【Amazonアソシエイト】に登録することです。
登録したアカウントでアフィリエイトをするとしなかった場合に比べて報酬がそれこそ段違いに変わってきますので、アソシエイト登録しておくことを強くオススメいたします。
目次
Amazonアソシエイトとは?
あなたのホームページやブログ等で Amazon.co.jp の商品をご紹介して、訪問者が、あなたのサイトを経由して Amazon.co.jp でお買い物をした場合、各商品カテゴリーの紹介料率に基づき、発送済み商品に対して紹介料をお支払いします。 参加、ご利用は無料です。
Amazonアソシエイトに登録すると報酬単価が以下のように変わってきます。
楽天などのアフィリエイトではクッキー効果により30日間ほどクリック履歴が残りますが、その分報酬単価は低めに設定されているハズです。Amazonアソシエイトでは以下のように報酬単価が設定されています。
報酬一覧はこちら
Amazonアソシエイトの利点
- 無料で簡単にはじめられる
- 売上金額の最大10%の紹介料が獲得できる
- 紹介料は毎月現金なら5,000円、ギフト券なら500円からお支払い
- 1億種以上の Amazon 商品からお好きな商品が選べる
- バナーや商品ウィジェットなど、多彩なリンク方法をご用意
- アソシエイトツールバーを使って簡単リンク作成&SNS投稿
- Amazon 商品だからこそ可能な高いコンバージョン率
- PC・モバイル・スマートフォンにも対応
アフィリエイトをするなら登録しておかない理由がありませんよね?
ということで、以下から登録方法について解説していきますね。
Amazonアソシエイト登録方法
【Amazonアソシエイト登録のページ】から「無料アカウントを作成する」を選択します。
登録までのステップは4つです。
ステップ1.アカウント情報を入力
ステップ2.Webサイト情報の入力
- IDの入力ですが、任意のものでOKです(ただし、すでに使われているものは使用できません)
- 次に、リンクを設置する(ブログの)URLを入力します。
- Webサイトの内容について記入します(僕の場合はすでにアカウントを作成していたので審査に引っかかることはありませんでしたが、新規の場合ここにしっかりと説明文を記入できないと審査で落とされる可能性があるようです)
*ちなみに以前Amazonで物販を行っていた場合は実績ありとみなされてすんなり受かるようです。
(ですが、細かな部分はすぐに改定されるので都度確認が必要です)
申し込みが完了すると、あなた用のIDが割り当てられます。
あなたである区別を付けるためのものとログイン情報として使用する情報として覚えておいてください。
また、アフィリエイトリンク作成ではすでにあなたのIDが組み込まれたものになっているので問題はありません。
ステップ3.アカウント情報入力
あなたの電話番号を認証して登録します。
電話をかけてPINコードをもらいます。
SMSで受け取ったPINコードを入力して完了です。
ステップ4.支払い方法の選択
銀行口座への支払いを希望では、あなたの振り込み口座の情報を入力します。
Amazonアソシエイトの使い方
登録が終わったら次はいよいよ運用ですね。
やり方について解説していきます。
方法は簡単。
- ログインする
- アフィリエイトしたい商品を選ぶ(検索する)
- HTMLコードを取得する
- あなたのブログに貼り付ける
の4ステップです。
ステップ1.ログインする
さきほどの項までで取得したアカウント情報でログインします。
(そのままの流れで登録が完了した時点でログインが完了します。改めてログインする場合Amazonアソシエイトセントラルへアクセスしてログインすると上記の画像が表示されます)
ステップ2.アフィリエイトしたい商品を選ぶ(検索する)
「キーワードで探す」場合、検索窓にアフィリエイトしたい商品、もしくはASIN・ISBN(コード)を打ち込みます。トップセールスからから探す場合、特定の商品のランキングの中から任意に選ぶ必要があります。
①の場合、ブログに貼り付けるためのHTMLコードを取得するページに飛びます。
後に紹介しますが、テキストと画像、テキストのみ、画像のみ、ウィジェットに追加の4つの中から選びます。
②の場合そのままHTMLコードが表示されます。
「選択する」をクリックするとそのままコピーができてすぐにブログに貼り付けることができます。
「HTMLで取得する場合はこちら」の部分ではページに飛びます。
ステップ3.HTMLコードを取得する
ここでは例として「ディズニー」で検索した結果を表示しています。
「美女と野獣」のHTMLコードを取得したいと思います。
「リンク作成」をクリックすると、以下のようなページになります。
テキストと画像、テキストのみ、画像のみ、ウィジェットに追加から選択します。
それぞれ任意のものを選択して、HTMLコードを取得します。
*「ウィジェットに追加する」の項目だけは表示の仕方が若干違うので注意です。
- スライドショー
- お気に入りウィジェット
のどちらかを選択し、HTMLコードを取得します。
選択されたコードはこのように表示されます。
ステップ4.あなたのブログに貼り付ける
WordPressであれば「テキスト」モード、
その他のブログサービスではHTMLコードを貼り付けられるモードで取得したHTMLコードをブログに貼り付けます。
これで広告(アフィリエイトリンク)の設置が完了です。
まとめ
今回はAmazonアソシエイトの登録についての方法について解説してきました。
これで、あなたのブログにAmazonアソシエイトのアフィリエイトリンクを貼り付けられる環境が整いました。
あなたが気になった商品を買う際には多分、真っ先にAmazonにアクセスするはずです。
ということはあなたのブログで紹介した商品も購入される際には、
例えば、あなたのブログで楽天でアフィリエイトリンクを貼っていた場合、ユーザがAmazonで購入したい場合
あなたのアフィリエイトリンクから購入していなかった可能性があったかもしれません。
これでアフィリエイト報酬の取りこぼしが少なくなるという可能性も秘めています。
ユーザの「面倒くさい」という手間を省いてあげることであなたのブログの利便性が上がり、
商品購入率が上がるかもしれません。
今までの物販で少なかった報酬をAmazonアソシエイトに切り替えることで単価を数倍に増やせることと、
一まで取りこぼしていた報酬をゲットできるようにしましょう!!