どうも!しんのすけ⁺²です。
今回は商品のレビューページを書く時に必要な8要素をまとめました。
レビューページを書かなくてもブログで売れるのですが、レビューページを書くとより商品説明や検索によっても売れる可能性が高まるので、是非今作を活用してレビューページを書いてみてください。
レビューページとは?
商品を紹介するページの事。またはその記事。
成約率を高めるために余計な情報をは除した1カラムで構成されていて主に専用の固定ページで作成される。
後で専用のページを作成した例を載せるので、そちらも同時にどうぞ。
レビューページの構成要素
- ターゲット(理想のお客様像)
- 手にして欲しい未来
- なぜ、その結果を得られるのか
- 他にも手段があるのになぜその手段なのか
- 数ある商品の中でなぜその商品なのか
- 商品に対するターゲットが抱くであろう疑問
- その教材の弱点
- あなたから買うべき最大の理由
要素1.ターゲット
理想のお客様像について明確になっていないと、そもそも誰にも届かないレターになってしまいます。
「20代から50代サラリーマンでお金に困っている人に最適です!!」
といっても20代と50代ではそもそも抱えている悩みなどは全く異なってくるからですが、
お金に困っているのは共通する部分ですよね。
そこの細かな部分についてまだ言及してあげないと、自分事として捉えて先に読み進めてくれないのです。
20代では人間関係に悩むかも知れないし、50代では健康状態に悩んでいるかもしれない。
従って、20代の人に仕事を続けていく上での健康状態についてうんぬんしても意味
がないし、逆に50代の人に人間関係の悩みを説いてもあまり意味はないかもしれません。
あなたがお客さんいなってもらいたい人を思い浮かべてその人だけに届くような
メッセージを書いてくださいね。
要素2.手にして欲しい未来
稼ぐ系の教材であれば【〇〇万円稼げるようになって欲しい】とか、
ツールであれば【〇〇ができるようになって欲しい】とか、
サポートであれば【〇〇できるようになるのが目的です】とか、
それをすることによってどうなるのか?というものが明確になるような言葉を選んでください。
紹介しているあななたがそれを明確にできていないと、
情報を受け取る側の人は【これを買えばどうなれるのか】が分からないので、
商品購入に至らなくなります。
要素3.なぜ、その結果を得られるのか
あなたがオススメする商品で例えば【月収〇〇万円達成できる!!】としている場合など、
どうしてその結果を得られるのかを説明する必要があります。
実績上こうなったとか、
モニターで試した結果こうだったとか、
自分がやってみた結果こうだったとかですね。
要素4.他にも手段があるのになぜその手段なのか
あなたがオススメする理由ですね。
あなたがオススメする商品やサービスはユーザーにとって必要なことが満たされているかという部分が
重要になってきます。
あなたが商品を売りたい場合でも、それをそのまま表現するのは好ましくないですよね。
教材の良さや販売者とのエピソードや独自の企画であることを伝えましょう。
要素5.数ある商品の中でなぜその商品なのか
似たような商品やサービスがいっぱいある中でどうしてその商品なのか?ということがしっかり説明されている
ことが重要ですね。
上手に差別化を図ることでターゲットに興味を惹きます。
例:完全初心者から最速で結果を出した方法
例:5年も作業していて実績0だったおれが初報酬を得た理由
例:ほったらかしで収益化したとっておきの秘密
など。あなたが提供しているということに強みを持てれば最高ですね。
要素6.商品に対するターゲットが抱くであろう疑問
あなたにも経験があると思いますが、【これを買って自分の悩みや問題が本当に解決されるのか?】という部分が
疑問として残ると思います。
そこをあなたが先回りして、疑問を解消してあげるようにする必要があります。
その商品が必要であるという事が理解でき、
さらにはその商品を購入することによって、問題が解決するという道筋をしっかり証明してあげましょう。
要素7.その教材の弱点
教材の場合どこかに穴があるはずです。
きっと一見するだけでは分からないようなものでも、実際に使ってみると分かってくるはずです。
稼ぐ系の教材の場合はノウハウが提供されていることが多いのですが、初心者であればあるほど、その内容が理解できない場合も往々にしてあります。
その教材を使いこなすためにもサポートが必要だったり、内容を理解するための手順書(をまとめたPDFなど)だったり、販売するときに使えるノウハウであったりと色々あります。
この部分が主に特典として配布されるものだったりします。
セミナー動画の配布をしている人だったり、PDFを配布したりする人もいますが、サポートをオススメするのは初心者でもできる(関わりが多くなることと、ユーザの抱える問題点が直接知ることができるというメリットがあります)ので、是非実施してみてくださいね。
要素8.あなたから買うべき最大の理由
あなたから商品を買う理由をしっかり述べてあげましょう。
特典が良いとか、サポートが良いとかどんな理由でもいいですが。
やはりここで外せないのが、【特典】です。
あなたからしか買えない、もしくはあなたからでないと買う意味がない理由付けをするとであなたの売り上げはかなり高まります。
実際のレビューページをご紹介
ここからは実際に作ったレビューページを紹介します。
こちらではLP作成ツールである「colorful」というものを紹介しています。
特典もここでしか得られないものを用意しているので、
是非こちらの方も見ておいてくださいね。
まとめ
今回はレビューページの書き方を載せました。
こちらを載せた理由としては、実際のレビューページ作成だけでなく、
ブログ記事の作成にも役立てることができるからです。
ターゲットをしっかり設定して、そのターゲットが反応するであろうキーワードを用いて記事を書く。
そして、特典やサポートなどをしっかり提供することで、あなたから買う理由とユーザーの信頼を得ることで
商品の売れ行きが変わっていきます。
是非、あなたも今作を参考にしてレビューページやブログ記事作成にお役立てくださいね。
コメント