市場価値の獲得の必要性

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あなたは勤め先などのバックグラウンドの他に
「これだ!」という
「強み」ありますか?

コミュニケーションが早くとれるとか
営業歴が長くて販売に強いとか

僕は理学療法士としてのキャリアがありますが
それは病院あってのもの。
個人的にお客さまを抱えてるとか
販売できるノウハウなどはありません。

ある時、ハッと思ったんです。
勤め先を離れたら食べていけるだけの
「力」と「価値」が僕にはない、と。

それって市場価値がないということだって
気付いたんです。

つまり、自分で仕事を取ってくることが
できないってことです。
就職先を決めるにもハローワークに
行かないといけないし、誰かの手を借りないと
仕事にありつくことすらできない…。

僕の場合はまだ国家資格だからマシな方で
資格がない人なんかは
ハローワークの担当者に苦笑いされちゃう
場合もあるみたいです。

なので、僕は自分に「価値」を
つけなきゃこれからの時代は生き残れない
思ったのです。

もしも、あなたが
自分で仕事を取ってこれない僕と同じ状況なら
早急に市場価値を高める方策
考える必要があると思います。

僕は数ある中で
「ネットビジネス」を選びました。
メリットが一番大きく、それでいて
リスクが小さいからです。

実際に店舗を運営することを考えたら
リスクが高すぎるけれど
兼業でやりながらビジネスを
育てていけばイケそうな気がしませんか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

content

この記事を書いている人

しんのすけ⁺²

理学療法士とネットビジネスの二足の草鞋を履いています。ダブルワークで時間のない中でも時間を作り出しながら活動中

報われない仕事を続けてると感じているあなたにやっただけ自分の報酬になるビジネスを伝達している。

趣味はドライブと旅行。
自分の能力を高めること。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください