情報

検索能力を高め、無限の英知にアクセスする方法

どうも!しんのすけ⁺²です。

何かを調べる時に今や常識となった【検索】
でも、この検索エンジンの使い方が上手な人とそうでない人がいます。

調べ物をする時に辞書を使っていたことが今Googleなどの検索エンジンを利用することで、
もっと手軽に、早く行えるようになっています。

一昔前は辞書を片手に調べものが基本だったように思えますが、
スマホがあれば一瞬にしてアクセスできる情報量のケタが変わってきました。

分からないことがすぐに分かったら、単純に仕事の効率が上がりますよね。
そうすれば、余った時間でレポートを書いたり、顧客対応に充てたりと有効活用することができますからね。

逆に言うと、検索能力の高い人が、すぐに知りたい情報を得ることができているのにも関わらず、
それができていないというのは、ものすごく不利なことです。
処理能力が低いというだけでも、情報弱者というレッテルを貼られてしまうことだってあります。

ということで、膨大な情報の中からあなたがお目当ての情報にたどり着くための検索術についてお話していこうと思います。 続きを読む

新規顧客をファン化し、既存のファンともより強固に関係を作る方法

どうも!しんのすけ⁺²です。

セールスを成功させるには「お客さん」が必要です。
そしてそのお客さんを集めることを「集客」と言いますが、ただ集めただけでは商品やサービスは売れません。

集まってもらった見込み客にまずは自分の発信する情報に興味を持ってもらい、
関係性を高めていく必要があります。

今回の記事では新規の見込み客をファン化し、既存の顧客(読者さん)ともより強固な関係性を構築できる
「戦略」についてご紹介したいと思います。 続きを読む